第8期講座 第3回 地域の産業と暮らし「里山と林業」
8月10日(土)〜7日に、第8期基礎講座を開催しました。今回は、「地域と産業と暮らし〜里山と林業」をテーマに、渋澤塾長の里山やバイオマスに関する講義、映画鑑賞、伐採作業の見学、さらに中和地域で里山を利用したナリワイを実践している方にお話を伺いました。■講義「日本の森と人の
過去のものも含めて確認いただけます
8月10日(土)〜7日に、第8期基礎講座を開催しました。今回は、「地域と産業と暮らし〜里山と林業」をテーマに、渋澤塾長の里山やバイオマスに関する講義、映画鑑賞、伐採作業の見学、さらに中和地域で里山を利用したナリワイを実践している方にお話を伺いました。■講義「日本の森と人の
7月6日(土)~7日(日)に、第8期基礎講座を開催しました。今回は、駒宮副塾長の講義とあわせて、地域の方に食と農の変遷についてお話を聞き、私たち自身の食の在り方や農業のこれからについて考えました。◆「食と農を考える」 副塾長 駒宮博男(NPO法人地域再生機構理事長)
6月8日(土)~9日(日)に、真庭なりわい塾第8期の基礎講座が開講しました。今年は18名の塾生が、全7回、1泊2日で毎月、真庭市中和(ちゅうか)地区に通い、共に学びます。入塾式では、はじめに主催者を代表して真庭市の太田昇市長、続いて中和地区住民を代表して中和地域づくり委員
真庭なりわい塾 第7期の最終講座を1月27日(土)~28日(日)に開催しました。最終講座では、塾生自身が、この塾での学びや自身の変化などを振り返り、各自15分程度の発表を行います。会場には、講座でお世話になった地域の方々や実行委員の皆さんも駆けつけてくださいました。また、2日
12月9日(土)~10日(日)、第7期真庭なりわい塾 基礎講座を開催しました。卒塾式に向けて、今回が最終の講座になります。塾長、副塾長による総括講義のほか、2年目の実践講座に関する話し合いをや「X年後の自分の生き方・働き方」を考えるワークショップ等を行いました。