第7回 「中和の未来を考える」
2016年11月12、13日(土・日)に真庭なりわい塾の第7回講座を実施しました。今回の講座は「中和の未来を考える」と題し、人口予測、教育の在り方、空き家活用などについて、レクチャー、ディスカッションなどを行いました。はじめに、藤山浩氏(島根県
2016年11月12、13日(土・日)に真庭なりわい塾の第7回講座を実施しました。今回の講座は「中和の未来を考える」と題し、人口予測、教育の在り方、空き家活用などについて、レクチャー、ディスカッションなどを行いました。はじめに、藤山浩氏(島根県
2016年10月8~10日(土・日・月祝)に、真庭なりわい塾第6回講座を実施しました。本講座から後期カリキュラムの開始です。前期は「地域をみつめ、地域に学ぶ」として、農山村の暮らしや産業、歴史、文化を、地域の方々から直接学び、地域で生きること、働くことの意味を改めて考えま
2016年9月10~11日(土・日)に真庭なりわい塾の第5回講座を実施しました。今回の講座は「これからの生き方を考える」と題し、講義、ワークショップなどを行いました。はじめに、真庭なりわい塾副塾長の駒宮博男氏(NPO法人地域再生機構理事
2016年8月20~21日(土・日)に真庭なりわい塾の第4回講座を実施しました。今回の講座は「地域のお年寄りに話を聞く」と題し、講義、聞き書き実習などを行いました。はじめに、真庭なりわい塾実行委員の吉野奈保子氏(NPO法人共存の森ネットワーク事
2016年7月9~10日(土・日)に真庭なりわい塾の第3回講座を実施しました。今回の講座は「地域の産業と暮らし~森林とバイオマス~」と題し、講義、映画上映、パネルディスカッション、現地見学を行いました。はじめに、塾長の澁澤寿一氏(NPO法人共存